悩みと現実の困難は違う
夫に好きな人ができて、夫は家を出て行ってしまった。
その時に「夫は帰ってくると信じています」と妻は言った。
しかし心の底では、彼女も夫は帰ってこないということは分かっている。
しかし帰ってこないという現実を否認している。
ある女性は夫から「好きな女性ができて、離婚してくれ」と言われた。
しかし彼女は「帰ってくると信じています」と言う。
そして最後に「信じ抜くことに決めました」と言った。
それは「現実を否認し続けることに決めました」ということである。
心理的に言えば、「私は成長しないことに決めました」という意味に等しい。
現実と直面することを避けた彼女は生涯悩み続け、嘆き続け、自らの運命を
恨み続け、死ぬまで惨めさを誇示し続けるだろう。
彼女にとってこれからの人生は、悩むこと以外に生きる方法はない。
悩むことが生きることであり、悩むことが最大の救いである。
彼女は悩まなければ生きている実感を失う。
彼女に「悩むな」と言うことは「死ね」と言うことである。
したがって無意識に蓄積された怒りがない人にとってみればなぜ大騒ぎ
するのか不思議に思う。
しかし嘆いている人にとっては大げさと思っていない。
悩むまいと思っても悩まないではいられないのだから。
悩むことは辛いし、自分のためにはならないけれども、悩まないではいられない。
悩むことを通して蓄積された怒りや憎しみを表現している。
だから悩みを自分で作る。
悩みがなければ、抑圧された憎しみを表現する場がなくなる。
したがって悩んでいる人は悩んでいる時が救いである。
あるいは悩んでいる時に心が安らぐと言っていいかもしれない。
つまり安らぐのは、悩むことで憎しみを間接的にしろ、とにかく表現できているからである。
この悩む状態がさらに進んだ段階がうつ病であろう。
悩みと現実の困難は違う。この悩みは神経症的苦しみである。
うつ病は現実の困難が原因ではなく、神経症的悩みが原因である。